-
園だより
2024.11.18
年長がプールのチケットと文字で書き、年中・年少が1枚ずつはさみで切りました。 少しずつ形になってきて喜ぶ姿がありました。 &n...
-
園だより
2024.11.14
アート展に向けての製作活動で、のりを塗る友達、折り紙を貼る友達と役割を分担してコイン作りをしていました。 「いっぱいできた!」とコインがたく...
-
園だより
2024.11.14
外遊びをしていると、葉っぱを見つけて「見て、恐竜の足跡みたい!」と話していました。 周りにいる友達も集まり、「本当だ!」と驚いていました。 ...
-
園だより
2024.11.14
今日は天気が良かったので、外で絵の具を使って大きなダンボールに色を塗りました。 絵の具を使うことを楽しんでいた子ども達でした。 ...
-
園だより
2024.11.13
登園して戸外遊びに行きました。 園庭に薄ピンク色の紫陽花が咲いていました。「これってお花なの?咲いているの?」と年中と年少の友達が見ていまし...
-
園だより
2024.11.13
アート展に向けての製作活動が進んでいます。 年上の友達と年下のが友達と一緒に製作をしたり、進んで作品作りを年長の子ども達が進んで作品作りに取...
-
園だより
2024.11.12
アート展に向けて製作活動を行いました。 白いカラーポリ袋をはさみで切っておばけを作ったり、ガムテープで新聞紙を丸めてとめて岩を作ったりして、...
-
園だより
2024.11.12
アート展に向けて縦割りクラスで製作活動が始まりました。 青組では、年上の友達や先生と一緒に、折り紙をのりでダンボールに貼って宝箱を作ったり、...
-
園だより
2024.11.12
戸外遊びで星組の子ども達が鉄棒をしていました。 体操が鉄棒ということもあり、前回りにチャレンジしている姿が見られました。 &n...
-
園だより
2024.11.12
教具活動で、お茶を入れるお仕事があります。 先生に教えてもらいながら自分で紅茶を入れて、飲んでもらいたい先生の所に運んでいました。 &nbs...
-
園だより
2024.11.11
戸外遊びで、どんぐりの木の下にたくさんのどんぐりやどんぐりの帽子が落ちていることに気付き、集めていました。 「ここにもあった!」「ちっちゃい...
-
園だより
2024.11.11
10月に掘った芋を朝切り、昼食時に食べました。 自分達の力で芋を切ったこともあり、「おいしい」「おかわりしたい」という声が聞こえてきました。...
-
園だより
2024.11.11
10月に掘った芋を切って食べることにしました。 年長、年中の子どもは包丁で芋を切って、年少の子ども達は皮をピーラーでむきました。 左手は猫の...
-
園だより
2024.11.11
雪組の友達が自分の使った三輪車を片付けている姿がありました。 また、自分の片付けが終わったら、友達の片付けを手伝っていました。 ...
-
園だより
2024.11.11
朝切ったさつまいもを蒸してもらい、みんなで食べました。 おかわりする姿も見られ、自分で掘ったさつまいもを食べることが出来て喜んでいました。 ...
-
園だより
2024.11.11
芋掘りで掘ったさつまいもを切ってみました。 「皮をむいたら黄色になったよ」と話している姿が見られました。 ...
-
園だより
2024.11.8
戸外遊びに行きました。黄色になったイチョウの葉を集めて「また見つけた!」と嬉しそうに話していました。 砂場で使った道具を洗うトロ船に集めた落...
-
園だより
2024.11.8
個人製作で作った『秋の物』を載せるお皿をみんなで話し合って落ち葉で作ることになりました。 園庭に行って、自分達で貼りたい落ち葉を拾って、飾り...
-
園だより
2024.11.8
落ち葉を水に浮かべて遊んでいました。 「いっぱい浮かんでいるよ」と楽しそうに触っていました。 ...
-
園だより
2024.11.8
アート展に向けて個人製作の電車作りをしています。 好きな色の折り紙を選び、のりで貼って自分だけの電車を作りました。 「貼れた!」と嬉しそうに...