-
園だより
2024.12.10
廊下の角でぶつかってしまう子どもが増えていたので、どうしたらぶつからないようになるのか考えてみました。...
-
園だより
2024.12.6
星組全員で、鬼ごっこをしました。 鬼の人数や、鬼になった人は帽子をどうするのかなど、子ども達とルールを決めて行いました。 クラスの友達と一緒...
-
園だより
2024.12.5
外が暖かく、日向ぼっこをしている姿がありました。 「暖かくて気持ちいい。眠くなっちゃう」と話し、友達と並んで寝っ転がり楽しんでいました。 &...
-
園だより
2024.12.4
青組で外遊びに行きました。 年少の友達が三輪車に水を掛けて遊んでいたので、スポンジを持って来て洗車ごっこをして遊びました。 スポンジやホース...
-
園だより
2024.12.3
アート展が終わり、子ども達は部屋でごっこ遊びをしました。 「これが食べたいな」「チャンネルをかえよう」と、友達と一緒に製作物を使い、遊ぶこと...
-
園だより
2024.12.2
今日は天気が良かったので、たくさん外で遊び、暖かかったので、緑の芝生でご飯を食べました。 「ピクニックみたい」と楽しそうにしている姿が見られ...
-
園だより
2024.11.30
教具活動で紅茶のサービスをしています。 アート展ではお家の方に紅茶を入れて飲んでもらいました。 &...
-
園だより
2024.11.27
前日の雨で園庭に大きな水たまりができていました。 年少の友達が「海にしよう」「海を作ろう」とじょうろで水を足していました。 「なかなか大きく...
-
園だより
2024.11.27
暖かい日だったので、外で遊びをしていた子ども達。 砂場で「温泉作ろう」と穴を掘ってお水を入れていました。 久しぶりの水遊びを楽しんでいました...
-
園だより
2024.11.26
園庭で初めてドッジボールを行いました。 ドッジボールを始めた時は、ルールが難しく困っている姿もありましたが、友達と教え合い何度も行う中で、ル...
-
園だより
2024.11.26
青組で外遊びへ行きました。 砂場でフライパンやトレーを使い、遊ぶ子どもの姿が見られました。 「何作っているの?」と声を掛けると「はちみつパン...
-
園だより
2024.11.25
お部屋の製作物がたくさん出来てきました。 年少の友達もアート展の製作を楽しんでいる姿が見られています。 ...
-
園だより
2024.11.25
アート展に向けて今日も昼食後に製作を行っている姿が見られまし。 友達と協力して行ったり、新聞紙を丸めてカラーポリ袋に入れたりして楽しんで行っ...
-
園だより
2024.11.25
短い秋を子ども達はまだまだ楽しんでいます。 「イトトンボ捕まえたよ」「ぶどうみたいな実があったよ」「穴の開いた葉っぱがあったよ」と楽しそうに...
-
未就園児の方
2024.11.22
未就園児(幼稚園に入る前のお友達)対象の教室です。 親子で第二コスモス幼稚園に遊びに来ませんか? *親子で製作をしたり、外で遊んだりします。...
-
園だより
2024.11.20
戸外遊びで子ども達が拾ったどんぐりや葉っぱに絵の具を付けてスタンプにして遊びました。 絵の具を付けた葉っぱやどんぐりを画用紙につけると模様や...
-
園だより
2024.11.20
アート展で使う柵を年長が作っていると、興味をもった年少が近寄ってきました。 「一緒に作ろう」と優しく声を掛けながら共に製作していました。 &...
-
園だより
2024.11.18
今日は体操の日です。 戸外遊びに出ると、「鉄棒の練習をしよう」と前の体操で行った前回りやコウモリん練習をしていました。 &nb...
-
園だより
2024.11.18
ザクロの実で色水をしたいと話していたので、すりばちを使って実を潰してみました。 潰してみると思っていた色よりも薄くて、「もっと赤い水になると...
-
園だより
2024.11.18
イチョウの葉が黄色に色付き、集めることを楽しんでいます。 たくさん集めてブーケにしている姿が見られました。 &n...