-
園だより
2024.8.6
小さなかたつむりを捕まえて、動いている姿を見て楽しんでいました。 「動きがゆっくりでかわいいね」とずっと眺めていました。 &n...
-
園だより
2024.7.19
1学期の終業式でした。 ホールで園歌や『うみ』を歌い、園長先生の話を聞きました。 使っていたロッカーや道具箱を掃除したり、夏休みの過ごし方を...
-
園だより
2024.7.17
7月の誕生会がありました。 1つお兄さん、お姉さんになった子ども達です。 先生達からの催し物は『夏休みの約束の劇』でした。 劇で夏休みの約束...
-
園だより
2024.7.11
久しぶりに外遊びをしました。 子ども達は大喜びで広い園庭にて思い思いの遊びを堪能しました。 ...
-
園だより
2024.7.10
英語の活動で海の生き物をテーマとした遊びをしました。 子ども達は色々な生き物を触れて興味をもつ姿が見られました。 ...
-
園だより
2024.7.10
花壇に植えた野菜を収穫し、パプリカとナス、そしてスタンプにしたら形が面白いゴーヤとオクラを切って、赤・青・黄色の絵の具を使ってスタンプしまし...
-
園だより
2024.7.9
カブトムシの幼虫を見て、図鑑で何のカブトムシになるのか調べていました。 調べたことを友達に教えていました。 ...
-
園だより
2024.7.8
野菜の収穫をしました。 「大きい!」や「採れた!」と自分で育てた野菜を収穫出来て喜んでいる姿がありました。 ...
-
園だより
2024.7.8
お部屋で色々な遊びを楽しみました。 金魚すくいの金魚は年長さんが作ってくれました。 水鉄砲の水を輪に通す遊びは小さい的だと難しかったそうです...
-
園だより
2024.7.5
短冊を書きました。先生と一緒に書いたり、願いを先生に伝えて書いてもらい、文字を真似して書いてみたりと集中して取り組んでいる姿がありました。 ...
-
園だより
2024.7.3
ご飯が食べ終わった後はお腹を休める為に部屋の中で絵本を読んで過ごしています。 自分の好きな絵本を見たり、友達と一緒に見たりする姿が見られまし...
-
園だより
2024.7.3
外遊びで緑色の小さな柿の実を見つけました。 たくさん落ちていたので、バケツの中に拾った実を入れたり、実を半分に切って匂いをかいだりして、植物...
-
園だより
2024.7.3
暑い日はお部屋で過ごすことが増えたので、みんなで牛乳パックを広げてボールを転がして遊びました。 最初は床での上で空気を送って転がしてみました...
-
園だより
2024.7.2
プールの前に自由遊びをして過ごしました。 クレヨンで「虹」を描いたことを教師に伝える子どもや、粘土で料理を作ったり、粘土ベラで伸ばしたり、切...
-
園だより
2024.7.1
9月に行われる林間学校に向けての活動が少しずつ始まりました。 キャンプファイヤーでインディアンが来てくれるかもしれないことを伝えると、「やっ...
-
園だより
2024.7.1
かもめとかめが描かれた4枚のカードを使い、お話作りをしました。 「かもめがかもを乗せてあげるよ」など、完成したお話をマイクを持って教えてくれ...
-
園だより
2024.6.28
七夕製作で星を作りました。 折り紙で星を作った物に子ども達がスズランテープを貼って、細長く切って作りました。 スズランテープのシャラシャラと...
-
園だより
2024.6.27
6月の誕生会がありました。 1つお兄さん、お姉さんになった子ども達です。 先生達からの催し物は『七夕のブラックパネルシアター』でした。 子ど...
-
園だより
2024.6.26
朝ホームでは、好きな遊びをします。 年長さんは工作や折り紙、絵を描くことが好きな子どもが多いです。 ...
-
園だより
2024.6.26
月に1回の英語の日でした。 今日は英語で「切る」を教えてもらい、実際におもちゃを使って体験しながら話してみる活動を行いました。 ...